「かもしれない」をマスターしよう!!
- カウンセリング
愛をもって丁寧に生きるあなたへ
私は日本メンタルヘルス協会の公認カウンセラーなのですが
その前に、娘であり、妻であり、お母さんであり、社会人です
つまり、重なっているたくさんの立ち位置があって
それぞれに思いがあり、また絡み合った思考のなかで
今の時間をよりよく生きようとしています
よりよく
と言っても 自分から心地よくできることもあれば
こんがらがってしまうことも多々・・・あります(≧▽≦)
心地良くできる自分であれば
こんがらがってしまっている人に出逢ったときに
「なんでそこまでこだわるかのかな?」
と思って簡単に「大丈夫よ!!」「こうしたらいいんじゃない?」
と提案するかもしれませんね
こんがらがっているときには
そうはいかない!!
「そうは言っても」「だって」「でも」
ぐるぐるぐる
なってもいいんです
だって
人間ですから(‘◇’)ゞ
そんな時に
心理学の学びはとても役に立ちます
今日は心理学的手法での心を軽くする方法をお伝えしますね!!
自分の感情に流されてしまう ドツボにはまって・・・
うるうるうる
ということはだれでも経験していることでしょう
その時に「あれ?それって本当かしら?」
「私は平気ではいられないけれど、平気な人もいるなぁ」
「他の人が私のように困っていたら大丈夫よって声をかけるかも!」
そうなんです
ちょっと離れて 視点を変えたり 世界を広げたら
「当たり前」は「非常識」かもしれなかったり
「そうあらねばならない」ことは
「そうでないほうがいい」かもしれない
かもしれな~い!! KA・MO・SI・RE・NA・I!!
かもしれない
の使い方をマスターしましょう☆
まず、注意したいのは
他者の目に映る自分に意識が向けているときの
かもしれない は「そうに違いない」と思っている
自分の価値観での思考癖です
「なんだかあの人不機嫌だ!!今日は目が合わないもの、私のこと怒っているかもしれない」
のかもしれないは かもではなくて
「そうだ!!そうに違いない!!」ですね(笑)
でもそう思っていたら
「今日はどうも頭が痛くて、鎮痛薬ないかしら?」
「さすが準備がいいわね、ありがとう!!」
なんて声をかけられたことないでしょうか?
勘違い→自分の思考癖はかなり多いんです
特に思い出には多いです。またこれは別の機会に(#^.^#)
ここでいう
かもしれない
は自分の思考ぐせに対して私ったら
「そう思い込んでる」のかもしれない
と意識することから始めよう ということです
小さなことから「気づく」ことを大切に積み重ねるのがコツですよ
~~~~~~☆~~~~~~☆~~~~~~☆~~~~~☆~~~~~~
お・ま・け ( *´艸`)
思考には自己肯定感がとても密接に関わっています
私もかつては登校拒否児でしたし
自律神経の不調で薬を必要な時期もありました
そんな時には、休むことが一番ですが
私が少しづつやっていたことをご紹介しますね
①【TO DOリスト】
朝からやりたいことを書き出して やったことをチェック
朝起きました
歯を磨きました
窓を開けました・・・
当たり前ではないんですこんなにできてる自分「凄いね私!!」
でもこんなに「やりすぎ注意!!」だよって
セルフラブ♡自分こそ大事にしなくちゃね☆
②次に【ABC ハートノート】
Aあったこと・Bどう受け取った・C感情(ABC理論 アルバート・エリス)
メールの返信がない・嫌われてる・悲しい
↓
メールの返信がない・連絡ができないほど忙しい・心配
というように書き換えていくのです。
この時の悲しい感情は自分へ向いていますが
心配な感情は思いを相手に向けているのです
このように自分を責める思考から脱皮
思うだけでもいいですが
書き出すととても効果的です!!お試しくださいね
本当の意味で、相手を思いやれる自分へとピカピカに磨こうね(#^.^#)
~~~~~~☆~~~~~~☆~~~~~~☆~~~~~~☆~~~~~~
今日もここにいてくれたありがとう☆
あなたの優しさ 温かさを感じています!!
あなたのことが大好きです
Contactお問い合わせ
ご意見・ご相談、料金のお見積もりなど、お気軽にお問合わせください。
心育て塾では、お客様が抱えるお悩みなどを安心して話せる環境を整えております。初めての方も気兼ねなくご相談ください。
受付時間 平日9:00~17:00